新宿以外の東京

新宿以外でも心がわくわくしたら、こちらにアップしていきます。東京は大好きなので、全然メジャーじゃない事でも、魅力的を感じます。

新宿以外の東京

変わる町と、変わらない空気──谷根千

最近、巣鴨、柴又と“昔ながらの東京”を彷彿とさせる街をめぐってきた私の散歩シリーズ。今回はその延長で、久しぶりに谷根千へ足をのばしました。前回より良い印象に塗り替えられました。とにかく暑い一日で、日傘が必須、汗まみれになって巡った一日でした。
新宿以外の東京

巣鴨の次に訪れたのは柴又。寅さんの町で見つけた、懐かしい風景

天気の良い日差しの中、初めて降り立った柴又の第一印象は、「あれ、思ったよりも小さい町なんだな」ということ。でもその小ささの中に、じわっと沁みるような風景がいくつもあって、写真を何枚も撮りたくなる所ががあちらこちらにありました。
新宿以外の東京

新宿好きの私に「巣鴨」が案外、しっくりきた話

「おばあちゃんの原宿」として知られる巣鴨に、この前の週末足を運んでみる事にしました。新宿に夢中な私は、これまで関心はゼロでした。それでも実際に巣鴨の商店街を歩いてみると、昭和レトロな雰囲気と人のあたたかさが心地よく、意外にも自分の感性にフィットしました。
中央区

人が少ない落ち着いたデートに!中央区新川&佃から月島への散歩

以前にも触れた、中央区の新川から佃(つくだ)(記事:中央区 心ときめく新川公園&中央大橋からの眺め)へのコース。今回また歩いてきました。やっぱ好きですねぇ、このエリアも。天気が良かったので月島まで歩いてお好み焼きを食べてきました。このコース...
西葛西

地元の人に重宝される、サニーモール西葛西

私は、何度も西葛西に行った事があるのですが、いつも駅の近辺の同じ所しか行った事がなかったので、最近までこのモールの存在を知りませんでした。ある日、少し探検してみようとなり、いつもは行かない方面に歩いていました。途中から、人の流れがあったので、何だろう?と思っていたら、存在すらも知らなかったこのモールに遭遇したのです。
中央区

中央区 心ときめく新川公園&中央大橋からの眺め

新宿ではないですが、ここの眺めは私の中で結構上位にあります。「大都会 東京」というのを感じられる場所なので大好きです。よくコマーシャルやドラマで見かけます。佃のタワマンは背が高く見えます。圧巻です。
西葛西

西葛西 ディープなベトナム 「チェレストラン」

美味しいけど、日本人にはちょっと敷居が高いというか、入りずらい外国の料理の店って最近よく聞きますよね。いわゆるディープ系。そういうの興味はありますが、私は、なかなか入れない質の人。そんなつもりじゃなかったけど、結果ディープだったと思えるお店が、ベトナムレストラン「チェ レストラン」です。
東京駅周辺

丸の内 夜散歩と皇居外苑でごろ寝 2025春

先日の週末桜を観に散策に出掛けました。普段は、余りニュースとかで話題にならない名所に行くのが好きですが、今年はメジャーな所に行きました。浅草の墨田川沿いです。雄大な墨田川と桜とスカイツリーのコンビネーションに惚れ惚れしながら、つくづく、東京はすごいなぁ、やっぱり好きだなぁと思いました。
タイトルとURLをコピーしました