代々木って渋谷?ですよね。
でも良いのです。新宿駅南口から歩いて行けちゃうので、新宿扱いです。
ここを発見した時は、まぁもう私の都心が好きという心をかなりくすぐりました。ルンルン心が躍っていました。
場所:代々木駅西口から左に行く
私たちは、新宿南口から行きました。ふらふらとあてもなく、代々木二丁目から代々木駅方面に散歩をしていました。
いつもだと北参道方面に行ってしまうのですが、今日は線路を超えて逆に行ってみよう!と、冒険心万歳で違う歩方向へ歩いてみたら、およよ、なんかいい雰囲気!
表側に店がちらほらあって、誘われるように中に入って行ったら、ほら!こんな感じ。


好きな理由①:何でもない場所
本当になんでもない所に突如店が出てくる感じです。古民家が改装されたレストランが連なっていてびっくりしました。
ほぼ新宿のれん街 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目20−10 |
こじんまりしていて、雰囲気の良い店がいくつかあり、ロケーションと言い、なんか面白いです。


好きな理由②:住宅地にある
こんな場所にこんな所があるなんてっ!てところにあります。住宅にも隣接しています。

ここに住みたい!とはなりませんが、お酒が飲めるなら通いたい、通な感じがします。でも下戸な私でも楽しめる店はありそうです。
とっておきの飲み屋街を知ってるよ!って仲間を連れて行きたいところです。
新宿で宝箱を見つけた級に嬉しかった場所でした。
ほぼ新宿のれん街 Website https://www.hobo-shinjuku.com
メモ: 新宿駅南口から10分で行けちゃう小さな飲み屋街、ほぼ新宿のれん街。ここを知っていたらおしゃれだと思う。名前も面白い。
コメント