昔のネガティブな印象のせいで、ずっと避け続けたものが、時は流れ、技術の発展やら改良やらで、良い変貌を遂げている事は沢山あります。でも、本人が避け続けているので、良くなった事を知らずに損をしている、という事も多々あります。
新宿中央公園はまさにその典型でした。悪いから良いに印象がガラリと変わりました。
昔は怪しい覗きの公園
ひと昔前の新宿中央公園は、怪しい公園というイメージがありました。特に私の年代の人には一定数そう思っていた人もいると思います。
かつてはカップルがベンチでイチャイチャしてるのを、茂みから覗く変態がいる場所として有名なんだよ、と聞いた記憶があります。あまりきれいな印象も無かったので、かれこれ30年位は寄り付いていませんでした。
今は老若男女が集う素敵な公園
近年になって行く機会があり、公園を歩いたのですが、あまりの変貌ぶりにびっくりしました。私の記憶にある公園と同じ公園なのか?としばらく戸惑った程です。
一言で言うとすごく素敵。さすが新宿!っと新宿を大声で称えたい位です。

これだから新宿が好きなんだよなぁとあらためて新宿愛を噛み締めます。
芝生の広場ではピクニックをしている人がおり、公園内はきれいに整備されており、息抜きには最適です。
近くにある高層の都庁を眺めて、お腹が空けば、これまた素敵なスタバやむさしの森というレストランがあります。
一度そちらで食べましたがなんと優雅な気分になれたこと。フランチャイズながら格別な雰囲気でとーっても良かったです。
近くにある高級マンションも良い風景の一部になっています。
そして、夜の新宿中央公園。かつては危険と言われていたらしいのですが、こんな感じで痺れる位に素敵な公園に変貌しています。


今では大好きな新宿スポットの一つになっています。こちらの公園が見違えるほど変わっている事を知れて良かったです。
新宿中央公園 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目11 |
メモ: 新宿中央公園は昼も夜もめちゃ素敵な公園だぞ。公園内のむさしの森も素敵!
コメント